top of page
執筆者の写真築士 田中

【コラム】申請すれば最大50万円がもらえる!?すまい給付金について

・すまい給付金とは、マイホームを購入した方への消費税率引上げによる負担を軽減するため現金を給付する制度です。

1、対象要件

(新築戸建)

①床面積が50m2以上である住宅

②施工中等に第三者の現場検査をうけ一定の品質が確認される以下の1~3のいずれかに該当する住宅

1. 住宅瑕疵担保責任保険へ加入した住宅

2. 建設住宅性能表示を利用する住宅

3. 住宅瑕疵担保責任保険法人により保険と同等の検査が実施された住宅

(中古戸建)

※売買契約書の売主が宅地建物取引業者であること

①床面積が50m2以上である住宅

②売買時等に第三者の現場検査をうけ現行の耐震基準及び一定の品質が確認された以下の1~3のいずれかに該当する住宅

1. 既存住宅売買瑕疵保険へ加入した住宅

2. 既存住宅性能表示制度を利用した住宅(耐震等級1以上のものに限る)

3. 建設後10年以内であって、住宅瑕疵担保責任保険に加入している住宅又は建設住宅性能表示を利用している住宅

2、すまい給付金制度の実施期間

令和3年12月31日までに引渡され入居が完了した住宅を対象。ただし、一定の期間内に契約した場合は、令和4年12月31日までに引渡され入居が完了した住宅が対象です。


注文住宅の新築の場合:令和2年10月1日から令和3年9月30日まで

分譲住宅・中古住宅の取得の場合:令和2年12月1日から令和3年11月30日まで

3、貰える給付額

給付額10万円〜50万円

収入や持分によって異なりますので、気になる方は下記のシュミレーションサイトを確認ください。




すまい給付金は理解できましたか?

すまい給付金は申請しないともらえません!

申請してなくても国も教えてくれません!

期限もありますので必ず忘れずに申請しましょう!

すまい給付金について詳しく聞きたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。


Comments


bottom of page