top of page

熊本で夢のエコ住宅!ゼッチ補助金を活用して理想の住まいを手に入れよう!

更新日:2024年7月22日

こんにちは、みなさん!

グリットの草野です!

熊本市でお得な補助金を活用したいと考えている方にぴったりの情報をお届けします。

本日はゼッチ(ZEH)補助金についてご紹介します。

この補助金を活用することで、エコで快適な新築住宅を手に入れるチャンスです!


熊本市から情報が出ているので詳しくはそちらをご覧ください!



目次




補助対象の主な要件

まず、補助金を受け取るためには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. 新築戸建住宅または新築された戸建て建売住宅の購入が対象です。

  2. 事業完了後に申し込みが可能です。つまり、すでに建築が完了し、代金の支払いも終わっている必要があります。

  3. 2024年3月1日から2025年2月末日までの間に引渡しが行われていること。

  4. 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)で『ゼッチ(ZEH)』の評価を受けていることが必須です。




設備等の条件

さらに、以下の条件も満たす必要があります。

  1. 住宅に設置された設備は新品であること。

  2. 申込者が当該設備や家屋の契約者であり、申込時点でその住宅に居住していること(住民登録が必要)。




補助額と申込受付期間

では、具体的な補助額と申込受付期間を見てみましょう。

  • 申込受付期間:2024年5月30日(木)から2025年3月7日(金)まで

  • 補助額:1件につき10万円(他の補助金と併用可)

注意点として、同一年度内に熊本市の他の省エネ補助金(例:蓄電池、エネファーム、エアコン)との併用はできませんが、EVや冷蔵庫、LEDとの併用は可能です。




申込み方法

申込みは郵送のみでの受付となります。

予算枠に達した時点で受付終了となるので、早めの申込みをおすすめします。




交付申込書兼実績報告書および添付書類

必要な書類は以下の通りです。

  1. ZEH交付申込書兼実績報告書

  2. 工事請負契約書の写し

  3. 経費の内訳が明記された見積書や仕様書

  4. BELSの評価書の写し

  5. 市税の滞納がないことの証明書

  6. 住民票(省略可)

  7. 建物全体のカラー写真(完成後)

  8. 太陽光発電設備の設置状況を示すカラー写真

  9. 領収書の写し

  10. 引渡日を証する書類

ZEH交付申込書兼実績報告書は以下のURL先でダウンロードしてください。


これらの書類を揃えて、申込みを進めてください。

皆さんの新しいエコ住宅ライフが実現するよう、心から応援しています!




まとめ
ree

熊本市のゼッチ補助金を活用することで、環境に優しく、エネルギー効率の高い住宅を手に入れることができます。

申込みには条件がありますが、しっかりと準備をすれば誰でもチャレンジできます。

さあ、エコで快適な新築住宅を手に入れるために、この機会を逃さずに活用しましょう!

コメント


bottom of page