top of page

自営業者でも住宅ローンは通る!~審査の壁と突破法を徹底解説~

こんにちは!

グリットの草野です!

「自営業って、住宅ローン審査が厳しいって聞いたんだけど、本当?」


そんな声、よく耳にします。

確かに、会社員や公務員に比べて、自営業者は審査でちょっと苦戦しがち。

でもね、"通らない"じゃなくて、"通りにくい"だけなんです!

ポイントをしっかり押さえて準備すれば、夢のマイホームは決して遠くない!


今回は、自営業者が住宅ローンを通すためのコツと注意点を、プロ目線でわかりやすく解説していきますよ!


ree



目次




1. なぜ自営業者は審査に不利なのか?3つの壁

ree

① 収入が不安定と見なされる

自営業の収入って、月によって上下がありますよね。

だから金融機関からすると、「この人、ずっと返していけるのかな…?」って不安に思われがち。

一方、会社員や公務員は毎月お給料が固定。

だから「安定してる」と評価されやすいんです。



② 長期返済能力に疑問を持たれる

住宅ローンって、返済が最長35年とか長期戦。

その間ちゃんと返せるのか?がポイント。

自営業者は将来の収入が保証されてないぶん、慎重に見られるんですね。



③ 休業補償がない

会社員は病気で働けなくても、傷病手当金や休業補償がある。

でも自営業は、働けなきゃ即収入ゼロ…。

万が一の備えが薄いと判断され、審査にはマイナスになっちゃうんです。




2. 審査に通りやすくする3つのポイント

ree

① 3期連続の黒字収入を証明

ree

住宅ローン審査では、過去3年分の収入状況がガッツリ見られます。

特にチェックされるのは、売上ではなく「所得」(=経費を引いた後の利益)です!


📌 ここで要注意!

「節税のために経費を多く使って所得を下げていた…」


そんな方、多いと思います。

でもその申告内容、そのまま審査で使われるんです!

つまり、“黒字”に見せかけていても、実際の所得が低ければNG!

📝 審査で見られる主な書類:
  • 確定申告書(過去3年分)

  • 青色申告決算書 or 収支内訳書

  • 課税証明書(所得証明)



② 他のローンや税金を滞納しない

ree
💥 ここで審査落ちする人、多いです!要注意!
  • 車のローン、ショッピングローン、携帯の分割払い… 1回でも滞納歴があると、住宅ローンは一発アウトになることも!

  • 住民税・所得税などの税金も要チェック! 未納・滞納があると、金融機関の信用ゼロ。 絶対に払っておきましょう!


🚗 マイカーをローンで購入している方、特にご注意!

車のローンは支払い額が大きく、金融機関からは「家のローンも大丈夫かな?」と慎重に見られます。さらに、うっかり支払いが遅れたことがある人は要チェック!

その記録が信用情報に残っています。


📝 申込前にやるべきこと:
  • クレジットカードの支払い履歴を確認!

  • 税金の納付状況をチェック!

  • 過去に延滞があった人は、まずそれを解消!


🔑 信用情報=あなたの信頼度。

ここが汚れてたら、どんなに収入があってもアウトです!



③ 頭金を多めに用意する

頭金をたっぷり用意できれば、


借入額が減る → 月々の返済額が下がる → 審査も通りやすくなる


というわけです。

「借りる額が少なければ、収入が不安定でも返せるだろう」と判断されやすいんですね!




3. 自宅兼オフィス購入の注意点とは?

ree

最近、自宅の一部を事務所や店舗にする人が増えてきました。

でも、この「自宅兼事務所」パターンには落とし穴も…。

① 住宅ローン対象外になる可能性

住宅ローンはあくまで“住居用”。

事業用途の割合が大きすぎると、住宅ローンNGなんです。

たとえば、1階が店舗で2階が自宅の場合、面積の過半数が事務所だとアウト!



② 住宅ローン控除の条件

住宅ローンを組んだら「住宅ローン控除」で税金が安くなるのがメリット。

でもこれも、自宅部分が全体の半分以上じゃないと対象外

さらに、自営業者は毎年確定申告で手続きが必要。

会社員と違って「1回きりでOK!」とはいきません。



③ 金融機関ごとの条件違いに注意

銀行ごとに「自宅の割合」や「用途の基準」が違うことも。

申し込む前に、よく確認することが大事!




4. まとめ:準備をしっかりすれば夢のマイホームは手に入る!

ree

「自営業だから住宅ローンはムリかも…」と諦めるのはまだ早い!

ちゃんと黒字を出して、他のローンをキレイにして、自己資金をしっかり貯めれば、審査突破の可能性はグンと上がります!

自宅兼オフィスを考えている方も、条件を事前にチェックしておけば、住宅ローンを上手に使うことができます。

マイホーム購入は、自営業者にとっても夢じゃない!

一歩ずつ、着実に準備して、理想の暮らしを手に入れましょう!


もし住宅ローンについて「これってどうなの?」と疑問があれば、いつでもお気軽にグリットまでご相談ください!

ree

コメント


bottom of page